コロナ禍の影響を受けて、NPO-MELSAは2020年4月から2022年3月までの2年間にわたり活動休止となってしまいましたが、宍倉一徳先生や会員有志のご尽力により、2022年4月から活動を再開することができました。また、この活動再開に当たっては、コロナ禍直後の社会生活等を考慮して、オンライン講義を中心としたカリキュラムを編成しました。お陰様をもちまして、皆様から高い評価をいただいております。
今般、コロナ禍が一段落したことを受けて、かつ社会経済情勢の動向も鑑み合わせながら、受講料を変更させていただくことと致しました。2025年4月からは年額18,000円に、また途中入会の方は月額1,500円になります。
これは2020年4月開講予定だった「MELSA Café ワンコインレッスン」の受講料体系(1講座あたり受講料500円)に帰する形となっております。
新たに編成するカリキュラムには、オンライン講座3種類(後日の録画視聴も含みます)、対面講座(オフ会)、および親睦会(オンラインおよび対面を予定しております)を含んでおり、これまで以上に充実した内容とする所存です。
これまでのご理解、ご協力に改めまして御礼申し上げますとともに、今後ともよろしくお願い申し上げます。
* 事業年度は4月から翌年3月末までです。
** 現地会場は予約が確定次第開催。抽選で落選の場合は変更有。
納入方法:MELSA郵貯口座に前納でお振り込み(手数料:ご本人負担)をお願い致します。
原則、年額 18,000円を一括払い、或は二回分割払い可能:
上半期 9,000円(4月・5月・6月・7月・8月・9月分:4月の初回講座までに前納)
下半期 9,000円(10月・11月・12月・1月・2月・3月分:10月の初回講座までに前納)
上半期・下半期の途中入会は、月割計算で参加費の納入が可能です。(月額 1,500円×月数)
お振込み入金の確認が出来次第、随時オンライン講座(Zoomミーティング)入室URL・ID・パスコードを送信します。
2024 MELSA Cafe 勉強会に継続してご参加のかた、或いは新規入会ご希望のかたは、下記、参加費納入方法のご確認を宜しくお願い致します。
MELSA メンバーになるか、MELSA サポート メンバーになるかを選択できます。非会員の方は通常の講演会はご利用いただけませんが、MELSA一般公開セミナーは1,000円でご参加いただけます。
MELSAの趣旨に賛同し、入会・継続学習をご希望の方
MELSAの趣旨に賛同し、賛助するために入会する個人および団体(一部、2020年の規定に準じます)
東京理科大学薬学部卒
弘前大学大学院保健学研究科博士後期課程修了
Stanford University, ESL Program Intensive Course (1987 August - 1989 May, California, USA).
博士(保健学).専攻(医療生命科学領域)
薬剤師
臨床検査技師
衛生検査技師
日本血液学会 Japanese Society of Hematology (JSH)
日本旅行医学会 Japanese Society of Travel Medicine (JSTM)
日本小児アレルギー学会 Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Technology (JSPACT)